sayuri投資をはじめました

副業しても生産性が上がらないので投資をはじめました。資産を増やします!

MENU

仮想通貨の取引所と販売所について

f:id:sayuribox:20190415204530j:plain

 

 

今回は「仮想通貨の取引所と販売所について」をお話しします。

 

前回は「 WoTokenのロードマップ」についてお話ししました。

まだ見てない方はこちらをクリック↓

www.sayuribox.com

 

仮想通貨の取引所と販売所の違い

取引所とは、仮想通貨を持っている同士が売買をする場所のことをいいます。

 

(交換所と呼ばれることもある)

 

販売所とは、仮想通貨を販売会社から購入する場所のことをいいます。

 

どちらからでも仮想通貨の購入はできますが、取引相手が運営会社か個人かによって購入方法も変わります。

 

運営会社の場合は、決められた値段に対して欲しい価格・数量を入力していけば良いだけなので、初めてのひとでも作業は簡単です。

 

しかし、取引所の場合は様々な方法があるため、事前によく理解しておいたほうが良いといえます。

 

また、スプレッド手数料にも違いがあり、取引所のほうが数%安いというメリットもあります。

 

では、次では取引所での注文方法をご説明しますね。

 

取引所の注文方法(取引方法)

取引所では2種類の取引方法があります。

 

指値注文」と「成行注文」というもの。

 

指値注文は、あらかじめ希望価格を自分で指定することができ、相場が指定価格になると自動的に注文されます。

 

成行注文は、その時の最もお得で安い値段、または高値で注文ができるという方法です。

 

利益を優先したい場合は指値注文ということになりますね(すぐにでも売買したい場合を除けば)

 

しかし、指値注文の場合はタイミングなどによって取引が成立しないこともあります。

 

すぐにでも取引したい場合は、成行注文か販売所を選ぶと良いでしょう。

 

初心者訴求(赤)

 

まとめ

販売所

  • 注文が早くて簡単
  • すぐに売買したい人向き
  • スプレッド手数料が高い

 

取引所

  • 2種類の取引方法がある
  • 指値注文は希望価格を指定できるが、成立しない場合もある
  • 成行注文はスピーディーな取引ができるが、必ずしも希望価格とは限らない
  • スプレッド手数料が安い

 

取引所、販売所にはそれぞれメリット、デメリットがあることが分かりましたね。

 

早い期間での取引を希望する場合や利益を重視する場合など、選び方は様々ですが慌てて損をしないようにしたいものですね。

 

以上が「仮想通貨の取引所と販売所について」です。

 

ここでお金に関する本のご紹介です♪

sayuriはとってもお勉強になりましたのでぜひぜひ読んでみて♪

画像を押すと詳細が見れますよ

 

      

 

      

 

      

 

       

 

WoTokenの配当毎日入ってます♪

WoTokenのご登録はこちらから↓

http://wotoken.pro/

 

ご登録には紹介コードが必要になりますのでsayuriのお使い下さい♪
紹介コード: 8mNNiaJaq4

 

ご登録の方法はこちらで見られます↓

www.sayuribox.com

 

 twitterで毎日配当載せてます♪

sayuriちゃん💗 (@BKTza93jUJGBY4c) | Twitter

 

※投資は自己責任です。

ゆとりある資産で運用しましょうね。


sayuriの応援をよろしくお願い致します(^-^)♪

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村